*1月からずーっと下げトレンドですね。
長い足踏みがみられるので
そろそろinしてもいいのかなと。

*四季報の記述を見ると
下降トレンドの理由も
わかりますよね。
【直撃】国内はやっと下げ止まり。が、期待の米国ALS新薬が反落。ノバルティスとの係争主因に頼りのロイヤルティ収入が約440億円減少。販管費、研究開発費も高水準で利益急降下。56円配は維持。
【係争】勝てば不計上分が一気に収益上乗せも結論時期を含め先行き不透明。ALS薬は経口剤開発し21年度米国発売、パーキンソン病薬は21年度米欧で申請目指す。
*20年のチャートを見ても1000円
ぐらいが安値かと。
*配当は4.47%なので
塩漬けになっても旨味は十分。
四季報の記述ぶりでは
うまく行ってなくても
これだけの配当を出せるとも
読み取れます。

*1200円切ったらちょっと買って、
1100円ぐらいでまたちょっと買ってと
長丁場で投資しよう。