*絶好調でした。+454。
円安の影響?
ちょっと円高に傾いても強かった。
アメリカの対中貿易制裁の緩和が原因か?
*意外にこんな日はつまんない。
なかなか下がってこないし。
デイトレできない。値幅が取れない。
*明日は揺れ戻しがあるかが注目。
本日の勝手に注目株
*カルナバイオサイエンス(4572)
今日は流石に寄りました。
昨日までの勢いが少しなくなりました。
ただ買い意欲はそこそこありました。
売りを仕掛けられても
値を戻していました。
明日以降デイトレが正解か?
機関が悪さをしてくるので注意。
まだまだ割安だと思うが、
stop高連チャンの反動が来る。
*SOSEI
−4の2365。ピーク?
*太陽誘電 +295の2300。
やっぱ上昇局面だったか。
加えてファーウェイ一部緩和。
仕込んでおけばよかった。
ホルダーおめでとう。
*アイスタイル +41 788。
やっとで800超えそう。
700~20のとき、<本日のおすすめ銘柄 アイスタイル(3660)>
で紹介しました。一応当たりましたね。
*TATERU +30 197。
stop高付近まで行きましたが。
業務停止が7日間ということでsurprise。
それでも買値まで行ってません。
倒産の危機があったのでナンピンしてませんでした。
もう少し寝かせておこう。
*アクロディア
−68の290。なんだこいつは。
軽い気持ちで入ったらこれだ。
15万で持っているから
ナンピンでなんとかしなきゃって
思って入っちゃった。
さてさて今後どうなるのか。